こんにちは、管理人のmasaです。
日本人初のパルクール世界王者『朝倉聖(あさくらせい)』さんが ニンゲン観察モニタリング に登場!!
誰だこのイケメンは…!
パルクール世界王者って凄すぎないか…!
とネットがざわつきましたね。
そこで日本人初のパルクール世界王者 朝倉聖さんの凄技パルクール動画15選と彼のプロフィール・経歴をまとめてみました。
朝倉聖さんのかっこいい姿見たい!と思った方は是非最後までご覧ください!
朝倉聖の凄技パルクール動画15選
練習中のワンシーン 2015年
引用:朝倉聖さんのInstagram
畳が敷いてある部屋で動画を撮っていることから、技の練習中のワンシーンでしょうか?
当時中学生なので、放課後に武道館で撮影されたものかもしれません。
16歳にしてこの身のこなしを習得しているなんて驚きですよね。
練習中のワンシーン 2017年
引用:朝倉聖さんのInstagram
体幹と体のバネどうなってんねん!という動画ですね。
個人的には朝倉聖さんのパフォーマンスで一番好きな映像です(笑)
街中でのパルクール 2018年
引用:朝倉聖さんのInstagram
街中の建造物を利用したパルクールの様子です。
ネットでよく見るパルクールはこんな感じですよね。
それにしても、こんな高いところからジャンプしたり細いところで回転したり、恐怖心はないのでしょうか⁉︎
けん玉とのコラボ 2019年
引用:朝倉聖さんのInstagram
パルクールとけん玉のコラボレーションです!
けん玉も回転しながら刺されるとは思ってもいなかったでしょうね(笑)
PARKOUR COMPETITION STUTTGART 2019 2019年
引用:朝倉聖さんのInstagram
ドイツで行われた世界選手権で魅せたパルクールです。
朝倉聖さんはこのパフォーマンスで見事優勝をおさめました!!
圧巻の技の連発ですね!!!
FISE Montpellier 2019 2020年
引用:朝倉聖さんのInstagram
フランス・モンペリエで行われた大会のフリースタイル部門へ出場した様子です。
見事3回転を決めていますが、結果は振るわなかったそう。
梁から落ちる⁉︎ 2021年
引用:朝倉聖さんのInstagram
パルクールの練習中と思われます。
天井の梁から落ちた後に回転!
回転よりも天井の梁にどうやって掴まったのかが気になりますよね?
FIGパルクールワールドカップ 2021年
引用:朝倉聖さんのInstagram
ブルガリアのソフィアで行われたFIGパルクール・ワールドカップの様子です。
朝倉聖さんはベストな走りではなかったのだとか。
ベストじゃなくてこんな素晴らしいパフォーマンスできるの⁉︎
2021年総集編 2021年
引用:朝倉聖さんのInstagram
2021年の年末に投稿された動画です。
街中のあらゆるところで飛んだり跳ねたり、見ている方がヒヤヒヤしますよね(笑)
高台からのジャンプ① 2022年
引用:朝倉聖さんのInstagram
「My favorite move」という文章と共に投稿されたこのパフォーマンス。
確かに、朝倉聖さんのパルクールを見ているとこの動きが多い様です。
得意な技なんでしょうか?
高台からのジャンプ② 2022年
引用:朝倉聖さんのInstagram
塀の上から回転しながら飛び降りて見事着地しています!
一体何回転しているんだろう…?
スポーツパルクールリーグ 2023年
引用:朝倉聖さんのInstagram
2023年にカナダ(バンクーバー)で行われたスポーツパルクールリーグで魅せた技です。
どれくらいすごい技なのか素人には判断しかねますが、観客の熱狂を見る限り高難易度の技を成功させたのでしょうか。
LAの街中でのワンシーン 2024年
引用:朝倉聖さんのInstagram
ロサンゼルスの街中で動画を撮影している様子です。
建物を使って自由自在に動き回る姿はかっこいいですよね♪
天門山パルクール大会 2024年
引用:朝倉聖さんのInstagram
中国で行われた国際大会の様子です。
朝倉聖さんは本大会のスキルコンペティション種目で第3位に選ばれています。
第6回パルクール日本選手権 2025年
引用:朝倉聖さんのInstagram
パルクール日本選手権の様子です。
本大会で、朝倉さんは予選を1位通過しました!
その後の決勝が雨で中止となったため、最終順位は優勝という成績を残しています。
まさに「ラッキーボーイ」ですね♪
朝倉聖の基本プロフィール
名前 | 朝倉 聖(あさくら せい) |
生年月日 | 1999年3月27日 |
出身地 | 神奈川県神奈川市 |
身長 | 160cm |
特技 | 絵、書道8段 |
靴のサイズ | 24.5cm |
所属 | 株式会社PKM |
部活動 | 美術部(中学生) |
コミュニケーションが苦手だそうで、中学生時代は家で黙々と絵を描いているのが好きだったそうです。
今のパルクールからは想像できないですよね!
朝倉聖の経歴
2018年
LCG IV ASIAN PARKOUR CHAMPIONSHIPS(シンガポール)
• スタイル部門:3位
• ベストトリック賞受賞
2019年
PARKOUR COMPETITION STUTTGART 2019(ドイツ・シュトゥットガルト)
• 男子フリースタイル部門:優勝(日本人男子初の世界大会優勝)
第1回パルクール日本選手権
• 男子フリースタイル部門:優勝(初代王者)
2021年
TOP OF JAPAN(国内大会)
• 男子フリースタイル部門:優勝
2022年
第3回パルクール日本選手権
• 男子フリースタイル部門:優勝
2025年
PARKOUR PREMIER CUP 2025 NewYear Special in 札幌
• 男子フリースタイル部門:2位
朝倉聖の凄技パルクール・プロフィール・経歴まとめ
今回は日本人初の世界王者パルクール選手『朝倉聖』さんの凄技パルクール15選とプロフィール、経歴についてまとめてみました。
13歳の頃にパルクールに出会った彼は、独学で練習に励んでいましたが、
高校卒業後、世界大会やメディア第一線で活躍するトッププレイヤーで構成され、東京を拠点に活動する日本トップのパルクール集団「monsterpk crew」に加入したとのことです。
朝倉聖さんの今後の更なる活躍から目が離せませんね!!
最後までありがとうございました。
↓合わせて読みたい↓
コメント